の評判
心の中にある迷いをすっきりさせるために
審神者カードを使い、お客様の悩みや迷いの解消に向けて神様からのメッセージをお伝えしています。世のため人のためになるようにと作られたこのカードは、椎原勇と宮崎県祇園神社の強い光と御霊が込められ、現状をより良い方向に導くためのヒントを与えてくれます。メッセージを読み解き分かりやすくお伝えすることで、自分を変えたいと悩む方がポジティブなエネルギーで満たされ、より豊かな人生を送っていただけるよう努めてまいります。
審神者カードのメッセージを受け取り悩み解消を目指せます
鑑定で使用する審神者(サニワ)カードとは、スピリチュアルカウンセラーの椎原勇が「世のため人のためになるように」と願いを込めて監修したカードです。審神者とは古代の神道において神様からのお告げを受け取って人々に神の意志を伝える人物を指し、このカードもまた、悩みを抱えた人を導くメッセージを伝えてくれるのです。椎原勇の光と宮崎県祇園神社の御霊が込められたカードが示す言葉は、考え方や生き方を決める一つの指標となり、毎日を前向きに生きるために役立つでしょう。
しかし明確に「これをしなさい」「これを辞めなさい」と伝えている訳ではないため、写真と記載されている言霊から神の真意を読み取り、現在の自分自身の状況に落とし込む力が必要です。適切な読み取りが出来ないとせっかくのメッセージを生かすことが出来ません。そのため、鑑定は審神者カードを知り尽くしたプロにお任せいただくことをおすすめします。
言霊が発するエネルギーを有効活用しより良く生きましょう
昔から日本では「言霊」という概念が信じられてきました。言葉はエネルギーを持ち、良い言葉を発する方にはポジティブなエネルギーが宿り、反対に不平不満や悪口ばかり口にしている方にはネガティブなエネルギーが宿るという考え方です。言葉には音の波長があり、その波動が受け取る側に作用してエネルギーを与えるか、もしくは奪ってしまうという訳です。有名な例をあげると、植物に「綺麗だね」「今日も生きていてくれてありがとう」など褒め言葉や感謝の言葉をかけ続けると美しい花が咲き、「嫌い」「馬鹿」などネガティブな言葉をかけられた植物はすぐに枯れてしまうという話がございます。
また、他者に発した言葉は自分の耳にも届きますので、自分自身も言霊の影響を受けて当然といえます。人生をより良くしたいという方には、言霊のパワーを上手に活用し、ポジティブなエネルギーで自分自身を満たすことをご提案いたします。
審神者カードセッションで視野が広がる可能性がございます
審神者カードやオラクルカードを用いたセッションは、氏名や生年月日から統計学的にその方の運勢や性格を判定する類いのものとは少し性質が異なります。「当たる」「外れる」という概念がそもそもなく、鑑定者は神の意志を解釈してお伝えするだけの存在に過ぎず、受け取ったメッセージをどう生かしていくかは全てお客様次第なのです。日常生活での小さな悩みから、今後の人生を左右するであろう大きな決断の瞬間まで、人生の分かれ道は何度も出現します。
どちらの道を選ぶべきなのか、より良い選択は何か、迷った際は別次元に存在する者からのメッセージに耳を傾け、決断の一つの材料としてみましょう。全く新しい考え方が芽生える場合もあれば、改めて自分の考えに自信を持てる結果となることもあるでしょう。大自然からのエネルギーを受け取り、お客様が歩む一歩が確信に満ちたものとなるよう、お手伝いいたします。